教室規約
教室規約

しまピアノ教室のレッスンをご受講いただきありがとうございます。
生徒さん、講師共に安心してレッスンを進められるよう、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
レッスンについて
・レッスンの日程は、当教室から発行するスケジュールカレンダーをもとに進めてまいります。(年43回コース)
・遅刻や早退した場合、その分の延長、振替は行いません。
振替レッスンについて
・欠席時はその日から30日以内に振替ができます(例:6/1に欠席→6/30までに振替)。1週間前までにご連絡をお願いいたします(例:6/9をお休みしたい→6/1中のご連絡)。ただし、急な発熱等の体調不良による欠席の場合は前日までのご連絡で振替いたします。
・やむを得ない場合を除き、当日のご連絡の場合は振替出来かねます。
・振替レッスンの振替は行っていません。
絶対音感コースについて
・旗を使った「江口式絶対音感プログラム」を採用しています。
・年齢と条件さえクリアすれば、100%に近い確率で絶対音感を身につけることができますが、絶対音感が身につくことを保証するコースではありません。効果を上げるための条件作りには努力が必要です。
・別紙の「絶対音感プログラムの手引き」の内容を守ってお稽古を行ってください。
発表会などのイベントについて
・発表会を年に1回程度行う予定です。
入会金について
・5,000円を初回レッスンまでにお納めください。ただし、体験レッスンの日から30日以内でのご入会の場合半額となります。
お月謝について
・口座からのお引落しとさせていただいております。
・口座引落し開始までの期間は、前月の最終レッスン日までに翌月分をお納めください。
・月の途中からのご入会の場合、その月は単価×回数分をお納めください。
・進級、コース変更に伴うレッスン料の変更があります。
・増税やその他の事情でレッスン料が変わる可能性があります。
・月の途中で退会や休会をした場合、1か月分のお月謝をお納めいただくこととなります。
・月謝の滞納が2か月以上続いた場合、退会とさせていただきます。
その他の費用について
・レッスンに必要な教材費や、発表会などのイベント費がかかります。
休会・退会について
・ご事情により休会、退会される場合は、前月までにお申し出ください。
安全面、衛生面について
・レッスン前に手を洗っておきましょう。
・インフルエンザなど感染病にかかった場合は、感染拡大防止のためお休みしてください。
・「緊急事態宣言」や「まん延防⽌等重点措置」発令時、当教室が所在する自治体の公立学校に準じて実施の可否を判断することとします。
個人情報の取り扱いについて
・取得した個人情報は、ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することはありません。
・紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。
規約の改定
・教室規約は改定する可能性があります。変更時には都度お知らせいたします。
2023年6月7日更新 しまピアノ教室 大嶋文子